忙しいのに・・・
- 2017年12月21日
- 読了時間: 2分
忙しい朝、
何もなくとも慌ただしい時間なのに。。。
”さあ、出かけるぞー”と
トイレに入って流した瞬間
流れていくはずの水が
ぼごぼごぼご~っと湧きあがってきて
あふれるギリギリで納まりましたが
もりもりと溢れてきたのです(+o+)
便器を見つめ、固まりながら
先々月に排水管清掃をしたのに
なぜ???と思いつつ
これから溢れ出したらどうしよう。。。
修理業者はこの年末にすぐに来てくれるか
いろんなことが頭を駆け巡ったのですが
気のせいにしたくて、今度流せば
きっといつも通りに流れてくれる・・・と
少量の水を流してみるけど、やっぱり
もりもりもり~~~と
あふれてくる様子に、うなだれました。
さて、まずは何をすべきか。。。
「!!」あれだ!
「かっぽん※」だ!!
「かっぽん」を買いに行こう。
駅前の西友は24時間営業だ!
と、脱兎のごとく自転車に飛び乗り
駅前の西友に飛び込み、
無事に「かっぽん」を購入。
ダッシュで戻って、いざ、お便器へ!
「かっぽん!!」「かっぽん!」
「かっぽん!!!」
3かっぽんくらいでいい手応え。
そして、無事に
流しても溢れなくなりました!!!
「かっぽん」、神です。
「西友」も神です!!
普段は24時間営業のお店に
あまり良い印象がなかったのですが
(いろんな意味で)今回は、
助けて頂きました、本当に助かりました。
朝っぱらのレジに並んでいたサラリーマンは
フリースのジャケットを購入していた様子
ネットで便利に何でも購入できる時代とはいえ
今すぐ欲しい!の対応は、やっぱり
こういうところなのでしょう!
今回の勉強
備えることは大事、「かっぽん」のような
そうそう利用することのないものは
なかなか常備するのは難しいけど
どこに行けば何とかなるかは
日ごろから頭の隅に置いておこう
次は、きっと「節水コマ」あたりが
必要になるのかしら。。。

※↑これが「かっぽん」です。
モチロン正式名称ではありません!
Comments